BaumChazu08のブログ

新米夫婦のあれやこれやの備忘録

家族の紹介

皆さま、ゴリラの嫁です!

 

2回目の記事です!

毎日投稿できるかはわかりませんが、はじめのうちは頑張ります!笑

 

今回は、前回の初投稿ではご紹介出来ていなかった、私たち夫婦の家族をご紹介します!

 

f:id:BaumChazu08:20210927233100j:image

チンチラのシャケです!

今年の8月にお迎えして以来、毎日私たち夫婦を癒してくれています!

お迎えした時が生後3か月で赤ちゃんチンチラでしたが、今ではだいぶ成長して凄まじい暴れっぷりです笑

 

チンチラとは?

チンチラというと「ネズミ?」とよく聞かれますがネズミではなく、齧歯目(げっしもく)チンチラ科に属す、ウサギとハムスターの間のような存在です。

 

共働きでも飼えるの?

ペットを飼育する以上、簡単な気持ちでは決めることはできず、夫婦で様々なサイトを閲覧し情報を収集しました。

飼育することでのメリットやデメリットがたくさん紹介されていましたが、特に室温や湿度に気を付けたほうがいいという記事や、個体によっては臆病でほとんど人に慣れることがないというものもよく目にしました。

共働きで飼育する以上、誰かが常に見ていることが出来ないことがわかっていたのでそれらの不安な点をペットショップの店員に相談したところ、以下の点を教えていただけました。

  1. よくブログに書かれた室温25度や湿度40%はあくまで目安であり、その子のストレスにならない範囲で管理すれば問題がない。
  2. ご飯は必要量をしっかりと与えていれば、朝と夕方で問題ない。
  3. 体調異常があった際に確認する機関を用意して置ければ大丈夫。

旦那とも、これらの情報を踏まえたうえで冷暖房をうまく活用すれば飼育が可能であると判断し、飼育することに!

 

飼ってみての意見!

草食動物なので臭いも少なく、毎朝毎晩のご飯の準備と毎晩の部屋の掃除をすれば問題なく元気に過ごしてくれます!

また、チンチラ飼育の上で必須となる「部屋んぽ」という部屋の中に一時的に開放して走りまわせる時間があるのですが、部屋の中を自由に走り回るチンチラの姿は愛らしく見ているだけで癒されます笑

夫婦でヘロヘロになって帰宅した時などは、部屋んぽの時間を短くすることもありますが、習慣となった今ではチンチラのお世話の時間も夫婦の大事なひと時となっております!

ただ、チンチラは基本的に夜行性なので飼ったばかりの頃は、夜中に暴れまわり寝ているところを起こされることも少なくありませんでした。

平均寿命が10年以上といわれているチンチラ飼育において、私たち夫婦はまだまだ初心者ですが、家族の一員としてともに成長していけたらいいなと思っております!

 

次回は私たち夫婦がチンチラ飼育の上で、工夫した「防音対策」や「室温管理」などについてご説明できたらと思います!

ブログの書き方も分かりやすい人の見よう見まねで、まだ未熟ですが、徐々に成長していけたらと思いますので応援してください笑

 

それでは、皆さん、次の記事でお会いしましょう!

 

ゴリラの嫁